社団法人高槻青年会議所

明るい豊かな社会の実現を理想とし、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者たらんとする大阪府高槻市の青年の団体です。
  • HOME
  • 復興支援活動
  • お知らせ
  • 例会
  • 2014年度各委員会事業
  • 会員開発委員会
  • 渉外交流委員会
  • 社会開発委員会
  • 総務委員会
  • 郷土愛創造特別委員会
  • 拡大広報委員会
  • 2013年度活動報告
  • 2014年度役員紹介
  • 理事長所信
  • 理事長対談
  • 組織図
  • 提言書
  • 高槻青年会議所
  • 2014年度理事長
  • 2014年度理事長ブログ
  • 青年会議所とは
  • 入会のご案内
  • 個人情報について
  • イベント開催情報
  • 理事長ブログ
  • メンバーの日記
  • 高槻まつり
  • 高槻青年会議所パンフレット
  • 島本町・高槻市のリンク
  • 高槻市役所
  • 島本町
  • 高槻まつり振興会
  • 各地青年会議所
  • (社)池田青年会議所
  • (社)茨木青年会議所
  • (社)大阪青年会議所
  • (社)吹田青年会議所
  • (社)摂津青年会議所
  • (社)豊中青年会議所
  • (社)箕面青年会議所
  • (社)日本青年会議所
  • 大阪ブロック協議会

rss2.0
HOME > > 第19回こいのぼりフェスタ1000が終了しました

 

第19回こいのぼりフェスタ1000が終了しました 2010年5月 8日

社団法人高槻青年会議所のホームページをご閲覧いただいていますみなさまおはようございます。2010年度理事長を仰せつかっております北原信博でございます。

 

 

P1000776.JPG

先日、5月6日にこいのぼりを晴天の中、降ろすことが出来「第19回こいのぼりフェスタ1000」が無事終了いたしました。この日一緒に作業をおこなっていただいた、真上コミュニティ協議会さん高槻市さん、そして高槻JCのメンバーの皆さまご苦労様でした。

 

 

 

 

P1000777.JPG

こいのぼりたちも泳ぎ疲れたのかワイヤーにグルグル巻きに絡みついてしまい外すのにも一苦労の場面もありましたが、また来年も上げさせていただきますので大事に取り外しています。

 

 

 

 

 

芥川の上空を泳いでいた期間中、この「こいのぼり」を見に「芥川桜堤公園」までたくさんの子どもたちが遊びに来ていました。今では「大阪一のこいのぼり事業」だと自負しておりますが、その陰にはこの事業を立ち上げていただいた先輩諸兄の熱い想い、そして地元自治会さんや高槻市さん各種の団体さんと共に11団体で力を合わせ現在開催させていただいております。「こいのぼりフェスタ1000を見に来ていただいた人たちに喜んでいただきたい」という気持ちで集まった11団体です。これからもこの「こいのぼりフェスタ1000」を是非応援お願いいたします。

最後に「第19回こいのぼりフェスタ1000」にご来場いただきました皆さまありがとうございました。

 



| コメント (0)

コメント
コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)

HOME > > 第19回こいのぼりフェスタ1000が終了しました
 

HOME | お知らせ | 例会 | 2014年度各委員会事業 | 会員開発委員会 | 渉外交流委員会 | 社会開発委員会 | 総務委員会 | 郷土愛創造特別委員会 | 拡大広報委員会 | 2013年度活動報告 | 2014年度役員紹介 | 理事長所信 | 理事長対談 | 組織図 | 提言書 | 2014年度理事長 | 2014年度理事長ブログ | 青年会議所とは | 入会のご案内 | 個人情報について | イベント開催情報 | 理事長ブログ | メンバーの日記 | 高槻まつり | 高槻青年会議所パンフレット |

事務局 社団法人高槻青年会議所

〒569-0078 高槻市大手町3番46号 高槻商工会議所内

TEL : 072-675-9374 FAX : 072-671-8234 
E-Mail : info@takatsuki-jc.jp

時間 10:00~15:30(土・日・祝休)

Copyright©2014 Junior Chamber International TAKATSUKI. All rights reserved.