2025年06月19日
- お知らせ
6月例会LDタイム“Re”branding Our Hometown〜地域の魅力を、世界に通じるブランドへ〜 開催のご報告
本例会では、高槻市・島本町の地域資源を見つめ直し、その価値を再発見・再認知しながら、どのように発信していくかを学ぶ機会となりました。
まずは、株式会社TABIPPO代表・清水直哉氏からは、国内外の観光事例を通じて、世界に通用する地域ブランディングの視点を教えていただきました。また、高槻市観光協会と観光シティセールス課の皆様からは、地元に根ざした取り組み事例をご紹介いただき、実際の行政連携による地域活性のヒントを得ることができました。
後半には、観光冊子『OPENたかつき』に掲載する体験型プログラムをメンバー全員で企画。多様な業種・経験を持つ私たちだからこそ生まれる、ユニークで多彩なアイデアが集まりました。今後はさらに磨きをかけ、実際の冊子掲載に向けて準備を進めてまいります。
この機会を通じて新たな魅力に気づくことができました。今回の学びと行動が、地域の未来を形づくる一歩となり、多くの人に高槻の良さを伝えるきっかけになれば幸いです。
私たち高槻青年会議所は、柔軟な発想力を持つ青年経済人が集い、地域の課題と真剣に向き合いながら、持続可能なまちづくりを実践する団体です。
これからも、柔軟な発想力で地域の未来をデザインするとともに次の世代へと繋げてまいります!
一般社団法人高槻青年会議所
ローカルデザイン創出委員会
委員長 河内 竜哉