社団法人高槻青年会議所

明るい豊かな社会の実現を理想とし、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者たらんとする大阪府高槻市の青年の団体です。
  • HOME
  • 復興支援活動
  • お知らせ
  • 例会
  • 2014年度各委員会事業
  • 会員開発委員会
  • 渉外交流委員会
  • 社会開発委員会
  • 総務委員会
  • 郷土愛創造特別委員会
  • 拡大広報委員会
  • 2013年度活動報告
  • 2014年度役員紹介
  • 理事長所信
  • 理事長対談
  • 組織図
  • 提言書
  • 高槻青年会議所
  • 2014年度理事長
  • 2014年度理事長ブログ
  • 青年会議所とは
  • 入会のご案内
  • 個人情報について
  • イベント開催情報
  • 理事長ブログ
  • メンバーの日記
  • 高槻まつり
  • 高槻青年会議所パンフレット
  • 島本町・高槻市のリンク
  • 高槻市役所
  • 島本町
  • 高槻まつり振興会
  • 各地青年会議所
  • (社)池田青年会議所
  • (社)茨木青年会議所
  • (社)大阪青年会議所
  • (社)吹田青年会議所
  • (社)摂津青年会議所
  • (社)豊中青年会議所
  • (社)箕面青年会議所
  • (社)日本青年会議所
  • 大阪ブロック協議会

rss2.0
HOME > 理事長ブログ > 1月度活動報告

理事長ブログ 

1月度活動報告 2013年2月 4日


社団法人高槻青年会議所2013年度第47代理事長を仰せつかりました大矢です。

本日は、1月の活動をブログにて報告させていただきます。

毎年の事ではありますが、青年会議所理事長の1月はなかなか忙しい
ですが様々な催しに出席することができ、色々な人たちにお会いする
ことができます。

私の新年明けの初公務は、1月4日の高槻市新春交歓会でした。

高槻市新春交歓会.jpg


高槻市長をはじめとする市議会議員の皆様や府議会議員の皆様、
国会議員や高槻を代表する企業や団体の皆様が集まられて
いました。

私も来賓で紹介されましたので、青年らしく大きな声で挨拶を
させていただきました。

午後からは島本町の新年互礼会に出席しました。

島本町新年互礼会.jpg



府議会議員の皆様や国会議員の皆様もダブルヘッダーで
こなしておられました。

私は、このあと高槻JC1月理事会があったので
トリプルヘッダーとなりました。





1月6日

消防出初式

消防出陣式.jpg

消防出初式2.jpg


高槻市の消防隊員や地域消防団委員、各種消防車が音楽隊の演奏のもと
行進をする姿は、見ごたえがあり皆様のおかげで私たちの地域の安全が
守られていることに感謝しました。

午後からは近隣青年会議所の箕面JC新年賀会・賀詞交歓会に出席しま
した。

箕面新年賀会.JPG

箕面新年賀会1.jpg

箕面新年賀会2.jpg


2011年度に同期専務を務めた水沼専務理事長の所信表明は、フリーズ
あり名前間違いありでしたが心のこもったものでした。
一年間また一緒に活動できることを嬉しく思ったのとともに自身の所信表明
へのストレスが和らぎました。




1月8日

京都ではありますが近隣青年会議所である乙訓青年会議所賀会へ参加
してきました。

乙訓青年会議所賀会.jpg

乙訓青年会議所賀会1.jpg

乙訓青年会議所賀会2.jpg


またまた2011年度同期専務でOBになられた小野先輩にたくさんの人を紹介
いただきました。JC野球部で交流試合をして交流を深めようという話でもり
あがりました。高槻JCの歴代専務である松下先輩が始めた交流をさらに
進めてまいります。




1月10日

近隣青年会議所である池田青年会議所賀会へ参加してきました。

池田青年会議所賀会.jpg


倉田理事長の所信表明は明瞭で聞きやすく、「これからの子どもたちが心配です。
今なんとかしなければ」という言葉が心に響きました。
社団法人池田青年会議所は本年創立50周年を迎えるので私たちも協力して
いきたいです。

1月11日

社団法人高槻青年会議所1月通常総会

タイトル.JPG


本年高槻JCの初事業です。単年度制であるJC活動であるにもかかわらず
竹本委員長率いる総務委員会にしっかり設営していただきました。
前年度と本年度で役員が入れ替わる為、予算の引継ぎは最重要議案で、様々な
修正や意見をいただき可決にいたりました。





1月13日

高槻少年サッカーフェスティバルJC杯の表彰式で優勝チームにJCカップ
を贈呈しました。

高槻少年サッカーフェスティバルJC杯.jpg

高槻少年サッカーフェスティバルJC杯2.jpg

写真のカップがJCカップですが今回で第36回大会を迎えカップも
古びてきておりました。

新JCカップ.jpg

運営側の北脇会長に数年間お願いされ続けているJCカップを新調しました。




1月14日

高槻市成人式に来賓として参列いたしました。

成人式.jpg

新聞で拝見しましたが、今年の成人の6割は夢を持っていると。嬉しいですね。
皆さん雨の中にも関わらず旧知の親交を深めていました。

次の世代を担う皆さん。成人おめでとうございました。夢に向かって頑張って
ください。




1月16日

ついにやってまいりました。社団法人高槻青年会議所年当初の会。
私が本年度の所信を表明する場です。

Web)タイトル.jpg

Web)柳川中学校吹奏楽部.jpg

Web)鏡開き.jpg

Web)懇親会_2013年度役員紹介.jpg


今までに経験したこともない200名弱の来賓を迎えてのスピーチで15分程
お話させていただきました。かんだり間違ったりすることもなくこなすことが
できました。この15分の為に相当な時間を費やしましたがその努力が実り
良かったです。

多くの人にどれだけ自分の想いを具体的に伝えることができたかは今年の12月
にはわかるような気がします。それを楽しみに一年間頑張ります。

その後は、先輩である特別会員の皆さまと懇親

Web)懇親会_会場.jpg



こちらは、リラックスして出席できました。先輩の皆様の応援は大変
ありがたいです。




1月17日

近隣青年会議所の豊中青年会議所新年賀会に出席しました。

豊中新年賀会1.jpg

豊中新年賀会2 (2).jpg

豊中新年賀会3.JPG


大阪北地域ホープ(私の考えです)の矢野理事長。袴姿で存在感gあり
ました。地域のつながりを重視した所信表明は、現在の社会問題を
的確に捉えていました。



1月18日

京都会議 奈良全国大会 副主幹締結式

京都会議奈良全国大会副主幹締結式.jpg

京都会議奈良全国大会副主幹締結式1.jpg

本年度全国大会の開催地は奈良に決定しており、近畿地区95青年会議所が
同志を支えるため副主幹締結を行いました。
まだ、具体的な副主幹の役割はわかりませんがしっかりと役割を果たして
いきます。そして10月の全国大会を楽しみたいと思います。




1月19日

京都会議 公益社団法人日本青年会議所総会

総会では、審議事項はなく報告事項のみでした。
続いて公益社団法人日本青年会議所近畿地区協議会会員会議所会議
京都で始まり奈良で終わる。今年は近畿はあついです。

続いては高槻JC京都会議LOMナイト

UP)IMG_3109.jpg


出向者を送り出す懇親会です。理事・副委員長が設営を頑張ってくれました。
出向者のみなさん、一年間いろんなことを学んでLOMに持って帰ってきて
ください。




1月20日

高槻シティハーフマラソン

写真.JPG

ワイナイナ.JPG

朝8時からボランティアの一員として執行部メンバー、植木理事・西浦理事
で参加しました。今年はワイナイナさんがゲストランナーで年々規模が
大きくなるこのマラソン運営を大変だろうと思いました。



1月21日

高槻市商業団体連合会の新年互礼会に参加しました。

商団連.jpg

高槻クラブの新年会と重なり、そちらへは寺田副理事長と上場副理事長に
参加をお願いしました。



1月25日

芥川地区コミュニティ新年互礼会へ今年のこいのぼりフェスタ1000の
PRに行ってきました。
今年のこいのぼりフェスタ1000推進協議会会長は、我らが上場副理事長です。
今年も4月29日のイベント当日に向けて、動き出しております。
JCも積極的に関わっていきます。




1月31日

公益社団法人日本青年会議所近畿地区大阪ブロック協議会 出陣式

WEB)合同出陣式.jpg
WEB)IMG_4584.jpg

毎年1月31日に開催される大阪ブロック出陣式は大阪府下29青年会議所が
一同に会する場で、役員紹介・理事長紹介・委員会紹介がおこなわれました。

私も登壇させていただき身の引き締まる思いでした。



| コメント (0)

コメント
コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)

HOME > 理事長ブログ > 1月度活動報告
 

HOME | お知らせ | 例会 | 2014年度各委員会事業 | 会員開発委員会 | 渉外交流委員会 | 社会開発委員会 | 総務委員会 | 郷土愛創造特別委員会 | 拡大広報委員会 | 2013年度活動報告 | 2014年度役員紹介 | 理事長所信 | 理事長対談 | 組織図 | 提言書 | 2014年度理事長 | 2014年度理事長ブログ | 青年会議所とは | 入会のご案内 | 個人情報について | イベント開催情報 | 理事長ブログ | メンバーの日記 | 高槻まつり | 高槻青年会議所パンフレット |

事務局 社団法人高槻青年会議所

〒569-0078 高槻市大手町3番46号 高槻商工会議所内

TEL : 072-675-9374 FAX : 072-671-8234 
E-Mail : info@takatsuki-jc.jp

時間 10:00~15:30(土・日・祝休)

Copyright©2014 Junior Chamber International TAKATSUKI. All rights reserved.