社団法人高槻青年会議所

明るい豊かな社会の実現を理想とし、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者たらんとする大阪府高槻市の青年の団体です。
  • HOME
  • 復興支援活動
  • お知らせ
  • 例会
  • 2014年度各委員会事業
  • 会員開発委員会
  • 渉外交流委員会
  • 社会開発委員会
  • 総務委員会
  • 郷土愛創造特別委員会
  • 拡大広報委員会
  • 2013年度活動報告
  • 2014年度役員紹介
  • 理事長所信
  • 理事長対談
  • 組織図
  • 提言書
  • 高槻青年会議所
  • 2014年度理事長
  • 2014年度理事長ブログ
  • 青年会議所とは
  • 入会のご案内
  • 個人情報について
  • イベント開催情報
  • 理事長ブログ
  • メンバーの日記
  • 高槻まつり
  • 高槻青年会議所パンフレット
  • 島本町・高槻市のリンク
  • 高槻市役所
  • 島本町
  • 高槻まつり振興会
  • 各地青年会議所
  • (社)池田青年会議所
  • (社)茨木青年会議所
  • (社)大阪青年会議所
  • (社)吹田青年会議所
  • (社)摂津青年会議所
  • (社)豊中青年会議所
  • (社)箕面青年会議所
  • (社)日本青年会議所
  • 大阪ブロック協議会

rss2.0
HOME > 理事長ブログ > 3月活動報告

理事長ブログ 

3月活動報告 2013年4月 1日

   皆様こんにちは。

 

私の3月活動を報告いたします。

 

3月1日は、3月の第一金曜日ということで定例理事会が開催されました。

DSC_0610.jpg

たくさんの方においでいただきました年当初の会の事業報告や4月の例会内容について

審議いたしました。

また、5月に開催される指導力開発事業も協議に上程されました。

DSC_0611.jpg

理事会後は焼き肉でスタミナ補給でした。

 

3月5日には、33000名を有する全国各地青年会議所メンバーの代表である

公益社団法人日本青年会議所の小畑会頭が大阪の地に来られ理事長座談会や

名刺交換会、懇親会に出席しました。この会に先立って大阪ブロック協議会において

日本青年会議所主催の拡大セミナーも開催され、当LOMから出向されてる網島監事が

司会を務めており、セミナーには吉川専務、高木理事、植木理事にも参加していただきました。

DSC_0614.jpg

理事長座談会前の写真です。

DSC_0617.jpg

3時のセミナーから理事長座談会・名刺交換会・懇親会と帰宅は深夜1時頃でした。

実のある話をたくさんできましたが、平日の10時間はなかなかきついものがありました。

一緒にきていただいたみなさんありがとうございました。

DSC_0620.jpg

ハイアットリージェンシーの夜景をバックに。

 

3月8日は高槻青年会議所4月例会が開催され、講師を招きJCについての勉強を

させていただきました。担当の会員開発委員会の皆様ありがとうございました。

DSC_0622.jpg

懇親会には、スペシャルゲスト?の鉄拳さんもかけつけてくれました。

 

3月13日は、4月29日に開催されるこいのぼりフェスタ1000の準備でワイヤーチェックと

こいのぼりの修理を真上小学校でしました。

ワイヤーチェックはなんとか昼までに終わり、昼からの砂と雨の嵐は回避できました。

DSC_0624.jpg  

4月21日にはこいのぼりの掲揚します。

 

3月13日には高槻市教育委員会の松本主幹と高槻市の教育方針や私ども青年会議所との活動の

提携などについて話し合いをさせていただきました。

DSC_0628.jpg

 

晩は、本年度でJCを卒業される昭和48年組の第一回48会に少しお邪魔させていただきました。

すごい盛り上がりでした。本年度卒業される皆様残りのJC生活を楽しんでください!!

1111.jpg

 

3月15日は、高槻まつり振興会の高槻祭り実行委員会に出席いたしました。

松本英理実行委員長をはじめとするメンバーには、高槻青年会議所の卒業された方が

多くJCを卒業されてもまちの振興のために活動されている先輩諸兄に尊敬の念を

強く抱きました。

 

3月17日には、高槻・島本選出の衆議院議員松浪健太様とお話をさせていただきました。

国会中の日曜という貴重な時間をいただき国と地方のあり方など多岐にわたりお話を

させていただきました。

22222.jpg  

 

3月18日は、臨時正副理事長会議を行いました。4月に行われる島本町長選挙において公開政策提言会を開催いたします。

 

3月21日に、第二回臨時理事会がありました。島本町長選挙における公開政策提言会について協議・審議をさせていただきました。

 

3月25日~3月29日までは、公開政策提言会の内容を決めるため、社会開発委員会が中心と

なり島本町にて住民のアンケート調査を行いました。思っていた以上に選挙に対する関心は強く

たくさんのアンケートを集めることができました。

このアンケートを参考に公開政策提言会における質問を決めてまいります。

4月4日に開催いたしますので島本にお住いの方は、ぜひご参加ください。

 

3月29日は第3回正副理事長会議があり、5月、6月の事業について議案の精査を行いました。

 

3月31日は、メンバーの大植君の結婚式に参加させていただきました。

京都で桜満開のこの季節に幸せな2人を祝うことができよかったです。

DSC_0631.jpg

3月も終わり、4月へ突入です。

気候も暖かくなりいろんな事業へ向けてのスピードが上がってきました。

4月も勢いよく頑張ります!!

 

 

 

 



| コメント (0)

コメント
コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)

HOME > 理事長ブログ > 3月活動報告
 

HOME | お知らせ | 例会 | 2014年度各委員会事業 | 会員開発委員会 | 渉外交流委員会 | 社会開発委員会 | 総務委員会 | 郷土愛創造特別委員会 | 拡大広報委員会 | 2013年度活動報告 | 2014年度役員紹介 | 理事長所信 | 理事長対談 | 組織図 | 提言書 | 2014年度理事長 | 2014年度理事長ブログ | 青年会議所とは | 入会のご案内 | 個人情報について | イベント開催情報 | 理事長ブログ | メンバーの日記 | 高槻まつり | 高槻青年会議所パンフレット |

事務局 社団法人高槻青年会議所

〒569-0078 高槻市大手町3番46号 高槻商工会議所内

TEL : 072-675-9374 FAX : 072-671-8234 
E-Mail : info@takatsuki-jc.jp

時間 10:00~15:30(土・日・祝休)

Copyright©2014 Junior Chamber International TAKATSUKI. All rights reserved.