社団法人高槻青年会議所

明るい豊かな社会の実現を理想とし、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者たらんとする大阪府高槻市の青年の団体です。
  • HOME
  • 復興支援活動
  • お知らせ
  • 例会
  • 2014年度各委員会事業
  • 会員開発委員会
  • 渉外交流委員会
  • 社会開発委員会
  • 総務委員会
  • 郷土愛創造特別委員会
  • 拡大広報委員会
  • 2013年度活動報告
  • 2014年度役員紹介
  • 理事長所信
  • 理事長対談
  • 組織図
  • 提言書
  • 高槻青年会議所
  • 2014年度理事長
  • 2014年度理事長ブログ
  • 青年会議所とは
  • 入会のご案内
  • 個人情報について
  • イベント開催情報
  • 理事長ブログ
  • メンバーの日記
  • 高槻まつり
  • 高槻青年会議所パンフレット
  • 島本町・高槻市のリンク
  • 高槻市役所
  • 島本町
  • 高槻まつり振興会
  • 各地青年会議所
  • (社)池田青年会議所
  • (社)茨木青年会議所
  • (社)大阪青年会議所
  • (社)吹田青年会議所
  • (社)摂津青年会議所
  • (社)豊中青年会議所
  • (社)箕面青年会議所
  • (社)日本青年会議所
  • 大阪ブロック協議会

rss2.0
HOME > > 3LOM(茨木・摂津・高槻青年会議所)合同例会

 

3LOM(茨木・摂津・高槻青年会議所)合同例会 2010年10月16日

社団法人高槻青年会議所のホームページをご閲覧いただいております皆様こんにちは。理事長を仰せつかっております、北原です。またまた久しぶりのブログになり申し訳ございません。

さて、昨日は高槻のアンシェルデ・マリアージュにて毎年恒例の3LOM合同例会が行われました。3LOMとは茨木青年会議所、摂津青年会議所、高槻青年会議所の3つのLOMが持ち回りで主管を務め行われる例会となっております。そこで今年度は高槻青年会議所が主管を務めさせていただきました。

そこで向日市のまちおこしとして「京都激辛商店街」を企画され、まちづくり、ひとづくりに貢献されておられます、磯野 勝(いその まさる)様(乙訓青年会議所OB)を講師としてお迎えし、ご講演をいただきました。

テレビ等様々な所で皆様ご存じだと思いますが、何故、竹の街に激辛がえらばれたのか?何故、設立1ヶ月で全国区になれたのか?激辛商店街は本当に成功したのか?等、私たち青年会議所の活動のヒントとなるお話をたくさんいただきました。

また、ご講演が終わった後は、磯野氏も参加されての懇親会が開かれ向日市産のジョロキア(これが本当に辛い。いや痛い)入りの大福やドーナツ、饅頭などを食べさせられ次の日のお昼ごろまで胃が痛く変わった体験をさせていただきました。

ご講演もそうですが、この辛い物を食べたという所に私たちが活動していく上でのたくさんのヒントがありました。このことを是非、昨日参加されたメンバーには感じ取っていただきたいと思いました。

 

最後に、遠路高槻までお越しいただきました磯野勝様、茨木・摂津青年会議所のメンバーの皆様本当に有難うございました。また来年もこの3LOM合同例会を楽しみにしております。



| コメント (0)

コメント
コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)

HOME > > 3LOM(茨木・摂津・高槻青年会議所)合同例会
 

HOME | お知らせ | 例会 | 2014年度各委員会事業 | 会員開発委員会 | 渉外交流委員会 | 社会開発委員会 | 総務委員会 | 郷土愛創造特別委員会 | 拡大広報委員会 | 2013年度活動報告 | 2014年度役員紹介 | 理事長所信 | 理事長対談 | 組織図 | 提言書 | 2014年度理事長 | 2014年度理事長ブログ | 青年会議所とは | 入会のご案内 | 個人情報について | イベント開催情報 | 理事長ブログ | メンバーの日記 | 高槻まつり | 高槻青年会議所パンフレット |

事務局 社団法人高槻青年会議所

〒569-0078 高槻市大手町3番46号 高槻商工会議所内

TEL : 072-675-9374 FAX : 072-671-8234 
E-Mail : info@takatsuki-jc.jp

時間 10:00~15:30(土・日・祝休)

Copyright©2014 Junior Chamber International TAKATSUKI. All rights reserved.