社団法人高槻青年会議所

明るい豊かな社会の実現を理想とし、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者たらんとする大阪府高槻市の青年の団体です。
  • HOME
  • 復興支援活動
  • お知らせ
  • 例会
  • 2014年度各委員会事業
  • 会員開発委員会
  • 渉外交流委員会
  • 社会開発委員会
  • 総務委員会
  • 郷土愛創造特別委員会
  • 拡大広報委員会
  • 2013年度活動報告
  • 2014年度役員紹介
  • 理事長所信
  • 理事長対談
  • 組織図
  • 提言書
  • 高槻青年会議所
  • 2014年度理事長
  • 2014年度理事長ブログ
  • 青年会議所とは
  • 入会のご案内
  • 個人情報について
  • イベント開催情報
  • 理事長ブログ
  • メンバーの日記
  • 高槻まつり
  • 高槻青年会議所パンフレット
  • 島本町・高槻市のリンク
  • 高槻市役所
  • 島本町
  • 高槻まつり振興会
  • 各地青年会議所
  • (社)池田青年会議所
  • (社)茨木青年会議所
  • (社)大阪青年会議所
  • (社)吹田青年会議所
  • (社)摂津青年会議所
  • (社)豊中青年会議所
  • (社)箕面青年会議所
  • (社)日本青年会議所
  • 大阪ブロック協議会

rss2.0
HOME > メンバーの日記 > (公社)日本青年会議所 第62回全国大会奈良大会の報告 その②

メンバーの日記 

(公社)日本青年会議所 第62回全国大会奈良大会の報告 その② 2013年10月17日

大会3日目、10月5日(土)はわれわれ高槻JCは、
大会式典 式典の部(17:55~)
大会式典 卒業式の部(20:00~)
に参加して参りました。

全20.JPG






(公社)日本青年会議所 第62回全国大会 奈良大会において、大会式典 式典の部が東大寺大仏殿にて行われました。

大仏様の見守る荘厳な雰囲気の中、会場は多数の卒業生で埋め尽くされました。


奈良県知事荒井正吾様と奈良市長仲川げん様が祝辞を述べられた後、小畑宏介会頭によるメインスピーチが行われました。

全22.jpg全21.jpg

小畑宏介会頭とJCメンバーとの実在するつながりが社会、国家、地域とつながり、地域が動き始める。

そして、1人1人が国家とのつながりを意識することで、越えなければならない問題も解決することができ、「勇壮なる日本」へとつながる。

私達はその燈火とならなければならないという熱いメッセージが伝えられました。

歴代の会頭の皆様の介添えにより2014年度会頭予定者の鈴木和也君へプレジデンシャルリースの伝達が行われ、鈴木和也君よりスピーチが行われました。

全23.jpg全24.jpg


美しい日本の輝かしい未来のため、たくましい日本を次世代に奮起せよ。

「取り戻せ日本の矜持を」という力強いメッセージがメンバーに伝えられました。

そして、次年度の全国大会の開催予定地である社団法人松山青年会議所へ大会の鍵が伝達され、大会式典が閉会となりました。

全25.jpg



卒業式の部では、
T-BOLANの森友嵐士氏によるスペシャルシークレットコンサートが行われ、会場は興奮の渦に巻き込まれました。

そして卒業生を代表して公益社団法人日本青年会議所2013年度 浦田一哉副会頭が現役メンバーへ贈る言葉を述べました。

今までの青年会議所運動を振り返り、卒業出来るのは目標になる先輩、憧れてくれる後輩、共に助け合った多くの仲間、そして支えてくれた家族に対して感謝の思いを伝えられました。

途中、感極まって言葉を詰まらせながらも、現役メンバーには2013年度を超えて欲しいと、運動体である以上毎年大きな運動を起こせるようにならなければいけないと心のこもったメッセージを送りました。




それでは、高槻JCの様子をご紹介します。
本年度、卒業されます昭和48年度組メンバーとそれを送り出す現役メンバーです。

全25.JPG



卒業されます荒木副理事長、高槻JCの大御所であり、ご意見番の際さん。
独身でJC生活を満喫された村尾さん。
卒業に向け、思いがつのり遠くを見つめている前田さん。
まだLOMの卒業式まで時間はありますが、卒業おめでとうございます。

全26.JPG



哀愁のうしろ姿、寺田副理事長、今宵は奈良のサタデーナイトを楽しむんでしょうか?

全27.JPG




JC歴の長いお二人も卒業です。
プリンス森田監事、アキラ今井さんも合流し、大矢理事長と記念ショットです!!

全29.JPG


卒業生の面々。
天野組長(怖い!)。スナック小野さん。ベースボール森さん。
本当に卒業おめでとうございます。
全28.JPG



また、今回式典に参加できませんでした、
小野友香子姉さん、犬塚さん、曽我さん、坪田氏。卒業生のみなさまご卒業おめでとうございます。



次回、その③につづく!!


| コメント (0)

コメント
コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)

HOME > メンバーの日記 > (公社)日本青年会議所 第62回全国大会奈良大会の報告 その②
 

HOME | お知らせ | 例会 | 2014年度各委員会事業 | 会員開発委員会 | 渉外交流委員会 | 社会開発委員会 | 総務委員会 | 郷土愛創造特別委員会 | 拡大広報委員会 | 2013年度活動報告 | 2014年度役員紹介 | 理事長所信 | 理事長対談 | 組織図 | 提言書 | 2014年度理事長 | 2014年度理事長ブログ | 青年会議所とは | 入会のご案内 | 個人情報について | イベント開催情報 | 理事長ブログ | メンバーの日記 | 高槻まつり | 高槻青年会議所パンフレット |

事務局 社団法人高槻青年会議所

〒569-0078 高槻市大手町3番46号 高槻商工会議所内

TEL : 072-675-9374 FAX : 072-671-8234 
E-Mail : info@takatsuki-jc.jp

時間 10:00~15:30(土・日・祝休)

Copyright©2014 Junior Chamber International TAKATSUKI. All rights reserved.