社団法人高槻青年会議所

明るい豊かな社会の実現を理想とし、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者たらんとする大阪府高槻市の青年の団体です。
  • HOME
  • 復興支援活動
  • お知らせ
  • 例会
  • 2014年度各委員会事業
  • 会員開発委員会
  • 渉外交流委員会
  • 社会開発委員会
  • 総務委員会
  • 郷土愛創造特別委員会
  • 拡大広報委員会
  • 2013年度活動報告
  • 2014年度役員紹介
  • 理事長所信
  • 理事長対談
  • 組織図
  • 提言書
  • 高槻青年会議所
  • 2014年度理事長
  • 2014年度理事長ブログ
  • 青年会議所とは
  • 入会のご案内
  • 個人情報について
  • イベント開催情報
  • 理事長ブログ
  • メンバーの日記
  • 高槻まつり
  • 高槻青年会議所パンフレット
  • 島本町・高槻市のリンク
  • 高槻市役所
  • 島本町
  • 高槻まつり振興会
  • 各地青年会議所
  • (社)池田青年会議所
  • (社)茨木青年会議所
  • (社)大阪青年会議所
  • (社)吹田青年会議所
  • (社)摂津青年会議所
  • (社)豊中青年会議所
  • (社)箕面青年会議所
  • (社)日本青年会議所
  • 大阪ブロック協議会

rss2.0
HOME > お知らせ> 渉外交流委員会 > 一般社団法人高槻青年会議所2014年度年当初の会・懇親会

渉外交流委員会 

一般社団法人高槻青年会議所2014年度年当初の会・懇親会 2014年1月17日

2014年1月17日に一般社団法人高槻青年会議所の所信を表明する場である年当初の会が開会されました。



17日高槻JC_o-thumb-500x281-3521.jpg

お忙しい中、多勢の来賓の方々にご来場いただきました。
心より御礼お申し上げます。

会場①.JPG 会場②.JPG

オープニングは大阪府立芥川高等学校和太鼓部の皆さんによる迫力ある演奏により高槻青年会議所の2014年度のスタートです。

芥川高校和太鼓部②.JPG    芥川高校和太鼓部①.JPG
 

当日の司会は岸くん、冨山くんです。
多勢の来賓がこられる重要な年当初の会での大役をやりとげていただき、スムーズな会の進行がおこなえました。

司会.JPG
来賓の皆様とともに国家斉唱です。

国家斉唱.JPG


続きまして、中川渉外交流委員会委員長による開会宣言です。

開会宣言.JPG

高木副理事長によるJCIクリード唱和です。

JCIクリード.JPG
吉川副理事長によるJCI MissionならびのJCI Vision唱和です。

JCI vision.JPG
木下専務理事兼副理事長によるJC宣言朗読ならびに綱領唱和です。

宣言綱領.JPG
歴代理事長によるプレジデンシャルリース伝達がおこなわれ、大矢直前理事長から第48代理事長 網島毅君へ引き継がれました。
プレジデンシャルリース伝達.JPG
張りつめた空気の中、網島理事長の所信表明です。

理事長挨拶.JPG

高槻市長 濱田 剛史様よりご挨拶を頂戴しました。
公務でご多忙のところありがとうございました。

高槻市長.JPG
島本町長 川口 裕様よりご挨拶を頂戴しました。
お忙しいところ、ありがとうございました。

島本町長.JPG
大阪ブロック協議会北地域担当副会頭の山本 勝啓君による挨拶です。

大阪ブロック副会頭.JPG
続きまして、舞台は鏡開きへ移ります。
「ヨイショー!ヨイショー!ヨイショー!」

鏡開き.JPG
そして、乾杯のご発声を高槻商工会議所会頭であります金田 忠行様より頂戴しました。
ありがとうございました。

乾杯.JPG
続きまして2014年度役員紹介です。

役員紹介.JPG

そして、加藤渉外交流委員会副委員長による閉会の宣言で幕を閉じました。
閉会宣言.JPG

会場を模様替して懇親会の開会です。
2014年度は世代を超えた多勢の先輩にご参加いただけました。


現役会員で先輩諸兄をお出迎えです。

出迎え_懇親会.JPG
懇親会の司会は総務委員会の西堀君です。

司会_懇親会.JPG
スクリーン担当は社会開発委員会の山本君です。

パワーポイント担当.JPG
理事長挨拶からスタートしました。

理事長挨拶_懇親会.JPG
シニアクラブ会長挨拶です。
酒井 満会長より貴重なお言葉をいただきました。

シニアクラブ会長挨拶.JPG
そして、第19代歴代理事長でもある吉田 利幸先輩より乾杯のご発声をいただきました。

乾杯挨拶_懇親会.JPG
続きまして、第47代理事長という大役を果たせられました大矢直前理事長に感謝状および記念品が贈呈されました。

直前理事長褒章.JPG 直前理事長挨拶.JPG

2014年度出向者紹介へ移ります。
青年会議所では「出向」というシステムがあります。
各地青年会議所より選抜された会員が集まって委員会を構成して事業に取り組み、その経験を自身の在籍しているLOMに持ち帰るという制度です。
2014年は高槻青年会議所から17名の出向者を輩出します。

出向者を代表して公益社団法人日本青年会議所大阪ブロック協議会「誇り高き大阪」創造委員会へ副委員長として出向される植木君の挨拶です。
皆さんがんばってください!!

出向者登壇.JPG 出向車代表挨拶.JPG

続きまして、小宴です。
小宴ではクラッカーゲームのアトラクションを実施しました。
西堀君の面白い進行の中、先輩諸兄も参加され会場は盛り上がりました!

ゲームアトラクション②.JPG ゲームアトラクション.JPG

上場監事によるスマイルボックス発表の模様です。

スマイルボックス発表.JPG
寺田外部監事の閉会の辞で懇親会はお開きとなりました。


閉会の辞.JPG
最後は若い我らを全員で斉唱です。
世代を超えた高槻青年会議所のパワーを感じます。
お忙しところ、ご参列いただきました先輩諸兄の皆様には心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

若い我等_懇親会.JPG


| コメント (0)

コメント
コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)

HOME > お知らせ> 渉外交流委員会 > 一般社団法人高槻青年会議所2014年度年当初の会・懇親会
 

HOME | お知らせ | 例会 | 2014年度各委員会事業 | 会員開発委員会 | 渉外交流委員会 | 社会開発委員会 | 総務委員会 | 郷土愛創造特別委員会 | 拡大広報委員会 | 2013年度活動報告 | 2014年度役員紹介 | 理事長所信 | 理事長対談 | 組織図 | 提言書 | 2014年度理事長 | 2014年度理事長ブログ | 青年会議所とは | 入会のご案内 | 個人情報について | イベント開催情報 | 理事長ブログ | メンバーの日記 | 高槻まつり | 高槻青年会議所パンフレット |

事務局 社団法人高槻青年会議所

〒569-0078 高槻市大手町3番46号 高槻商工会議所内

TEL : 072-675-9374 FAX : 072-671-8234 
E-Mail : info@takatsuki-jc.jp

時間 10:00~15:30(土・日・祝休)

Copyright©2014 Junior Chamber International TAKATSUKI. All rights reserved.