社団法人高槻青年会議所

明るい豊かな社会の実現を理想とし、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者たらんとする大阪府高槻市の青年の団体です。
  • HOME
  • 復興支援活動
  • お知らせ
  • 例会
  • 2014年度各委員会事業
  • 会員開発委員会
  • 渉外交流委員会
  • 社会開発委員会
  • 総務委員会
  • 郷土愛創造特別委員会
  • 拡大広報委員会
  • 2013年度活動報告
  • 2014年度役員紹介
  • 理事長所信
  • 理事長対談
  • 組織図
  • 提言書
  • 高槻青年会議所
  • 2014年度理事長
  • 2014年度理事長ブログ
  • 青年会議所とは
  • 入会のご案内
  • 個人情報について
  • イベント開催情報
  • 理事長ブログ
  • メンバーの日記
  • 高槻まつり
  • 高槻青年会議所パンフレット
  • 島本町・高槻市のリンク
  • 高槻市役所
  • 島本町
  • 高槻まつり振興会
  • 各地青年会議所
  • (社)池田青年会議所
  • (社)茨木青年会議所
  • (社)大阪青年会議所
  • (社)吹田青年会議所
  • (社)摂津青年会議所
  • (社)豊中青年会議所
  • (社)箕面青年会議所
  • (社)日本青年会議所
  • 大阪ブロック協議会

rss2.0
HOME > メンバーの日記 > 「こいのぼりフェスタ1000」のコイが上がりました!

メンバーの日記 

「こいのぼりフェスタ1000」のコイが上がりました! 2010年4月27日

(社)高槻青年会議所 こいのぼりフェスタ1000理事長ブログでもご報告させていただきましたように「こいのぼりフェスタ1000」のコイ上げが無事に終了しました!
その様子がメンバーの北岡さんより届きました~!
この日は、雨が降ったりやんだりで肌寒かったのですが、地元自治会の皆さん、郵便局の皆さん、高槻市役所職員の皆さん、そして、高槻青年会議所のメンバーで、芥川の上に「こいのぼりフェスタ1000」のこいのぼりを揚げました。
久保隆市議、もがんばっておられました。


こいのぼりフェスタ1000
ゆるんだワイヤーにコイを付けてワイヤーを引っ張ります。
危険な作業なのでみんな注意をしながら1本1本上げていきます。

こいのぼりフェスタ1000
こいのぼりを揚げ始めた頃から雨がぱらつき始めましたが、全部のこいを揚げる頃には晴れ間が!
幼稚園・保育園・学童保育室の子どもたちが作ったこいのぼりもしっかりと空を泳いでいます。

こいのぼりの掲揚期間は5月5日まで
4月29日午前10時からは、「こいのぼりフェスタ1000」の本番です。
芥川桜堤公園で、高槻ウェーブ、高槻太鼓、音楽やパフォーマンス等あります。
屋台も出ます。
みなさんお誘い合わせのうえ、是非、ご来場ください!


| コメント (0)

コメント
コメントする

(初めてのコメントの時は、コメントが表示されるためにこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまでコメントは表示されませんのでしばらくお待ちください)

HOME > メンバーの日記 > 「こいのぼりフェスタ1000」のコイが上がりました!
 

HOME | お知らせ | 例会 | 2014年度各委員会事業 | 会員開発委員会 | 渉外交流委員会 | 社会開発委員会 | 総務委員会 | 郷土愛創造特別委員会 | 拡大広報委員会 | 2013年度活動報告 | 2014年度役員紹介 | 理事長所信 | 理事長対談 | 組織図 | 提言書 | 2014年度理事長 | 2014年度理事長ブログ | 青年会議所とは | 入会のご案内 | 個人情報について | イベント開催情報 | 理事長ブログ | メンバーの日記 | 高槻まつり | 高槻青年会議所パンフレット |

事務局 社団法人高槻青年会議所

〒569-0078 高槻市大手町3番46号 高槻商工会議所内

TEL : 072-675-9374 FAX : 072-671-8234 
E-Mail : info@takatsuki-jc.jp

時間 10:00~15:30(土・日・祝休)

Copyright©2014 Junior Chamber International TAKATSUKI. All rights reserved.