社団法人高槻青年会議所

明るい豊かな社会の実現を理想とし、次代の担い手たる責任感をもった20歳から40歳までの指導者たらんとする大阪府高槻市の青年の団体です。
  • HOME
  • 復興支援活動
  • お知らせ
  • 例会
  • 2014年度各委員会事業
  • 会員開発委員会
  • 渉外交流委員会
  • 社会開発委員会
  • 総務委員会
  • 郷土愛創造特別委員会
  • 拡大広報委員会
  • 2013年度活動報告
  • 2014年度役員紹介
  • 理事長所信
  • 理事長対談
  • 組織図
  • 提言書
  • 高槻青年会議所
  • 2014年度理事長
  • 2014年度理事長ブログ
  • 青年会議所とは
  • 入会のご案内
  • 個人情報について
  • イベント開催情報
  • 理事長ブログ
  • メンバーの日記
  • 高槻まつり
  • 高槻青年会議所パンフレット
  • 島本町・高槻市のリンク
  • 高槻市役所
  • 島本町
  • 高槻まつり振興会
  • 各地青年会議所
  • (社)池田青年会議所
  • (社)茨木青年会議所
  • (社)大阪青年会議所
  • (社)吹田青年会議所
  • (社)摂津青年会議所
  • (社)豊中青年会議所
  • (社)箕面青年会議所
  • (社)日本青年会議所
  • 大阪ブロック協議会

rss2.0
HOME > メンバーの日記
<前のページ 4,5,6,7,8,9,10,11,12 次のページ>

メンバーの日記 

11月例会およびLDタイム報告  2012年11月20日

 2012年11月9日(金)、社団法人 高槻青年会議所、11月例会を開催しました。

今回は、新入会員の企画及び運営とした「新入会員の挑戦!!出席率100%例会!!」です。

20121109-00.jpg
20121109-01.jpg 20121109-02.jpg 20121109-03.jpg 20121109-04.jpg

>> 続き


詳しくはこちら


| コメント (0)

北地域8LOM秋の親睦事業(フットサル)報告 2012年10月30日

2012年10月27日(土)に吹田市万博記念公園フットサル場にて、
北地域8LOM秋の親睦事業として、フットサル大会が開催されました。

20121027-01.jpg

20121027-02.jpg

この日は晴天に恵まれ、早朝にも関わらず、たくさんの方にご参加いただけました。
20121027-03.jpg

20121027-04.jpg 20121027-05.jpg

>> 続き 


詳しくはこちら


| コメント (0)

3LOM合同例会報告 2012年10月20日

10/19(金)摂津市立コミュニティプラザにて、本年度の3LOM合同例会をおこないました。

今回のご講演では、日本の伝統的な書を、「意思を表現する」手段として世界を舞台に
配信しております、書道家の紫舟(シシュー)さんに来ていただきました。

紫舟さんは、国内では、龍馬伝の題字を担当されたり、海外ではパリコレにも展示されて
いる著名な方でしたので、大変楽しみにしておりました。121019-01.jpg


ご講演の第1部では、龍馬伝の題字などの紫舟さんご自身の作品や
復興支援プロジェクト「日本一心」の様子などをスクリーンを通してご紹介
していただきました。
121019-02.jpg

121019-03.jpg 121019-06.jpg121019-04.jpg 121019-05.jpg

第2部では、ワークショップとして自分の名前を"書"を通して色々な自体で
表現をする実習をしました。
121019-08.jpg

121019-09.jpg 121019-10.jpg

皆さん真剣なまなざしで、色々な状況下の自分を表現した"書"を書き出していきました。
121019-11.jpg

121019-12.jpg 121019-13.jpg 121019-14.jpg 121019-15.jpg 121019-16.jpg 121019-17.jpg 121019-18.jpg 121019-19.jpg 121019-20.jpg 121019-21.jpg 121019-22.jpg

続いて懇親会では、高槻・茨木・摂津の懇親をはかるために、アトラクションとして
先ほどの書を持ち寄って懇親をいたしました。
121019-23.jpg

121019-24.jpg 121019-25.jpg 121019-26.jpg

 最後は、2013年度の理事長および専務の紹介です。
121019-27.jpg

121019-28.jpg

今回の合同例会はいつもと違った雰囲気で楽しい例会となりました。

実行委員会の皆様、貴重な経験をありがとうございました!

 


| コメント (0)

第61回全国大会 北九州大会報告 2012年10月15日

先日の10/11~10/14まで

第61回全国大会 北九州大会

「呼び覚ませ 日本のプリンシプル!~「公の精神」が日本の未来を切り拓く!~」

がおこなわれました。

 

会場は「北九州メディアドーム」にて開催いたしました。20121013-00.JPG 

BYE BYE ポーズで記念撮影!20121013-02.JPG

20121013-01.JPG20121013-03.JPG20121013-04.JPG

 

オープニングは、福岡県久留米市ご出身の松本 零士さんの
代表作『銀河鉄道999』の曲にのって、子どもたちのダンスにてスタートしました。20121013-05.JPG


(開会宣言)
20121013-06.JPG

20121013-07.JPG 20121013-08.JPG

(会頭メインスピーチ)
20121013-09.JPG
20121013-10.JPG

 

(プレジデンシャルリースの伝達)
20121013-11.JPG

 

(次年度会頭候補者スピーチ)
20121013-12.JPG

 

(次年度開催地代表挨拶)
2013年度は奈良でおこなわれます。20121013-13.JPG

 

(サプライズゲスト)
卒業生の世代にはピッタリな岡本真夜さんが登場し、懐かしい名曲を
披露していただき感動しました!

20121013-14.JPG

 

卒業生代表答辞では、大変共感できる感動のスピーチをしていただきました。
20121013-15.JPG

 

式典終了後の撮影です!
20121013-16.JPG

20121013-17.JPG

 

また、LOMナイトでは、小倉市内で美味しいフグとお酒で盛り上がりました!20121013-18.JPG

20121013-19.JPG 20121013-20.JPG 20121013-21.JPG 20121013-22.JPG 20121013-23.JPG 20121013-24.JPG 20121013-25.JPG 20121013-26.JPG 20121013-27.JPG 20121013-28.JPG 20121013-29.JPG 20121013-30.JPG 20121013-31.JPG

47年組の皆様!ご卒業おめでとうございます!

大変楽しいLOMナイトでした!!



| コメント (0)

100%例会にむけて 2012年10月 4日

高槻まつりの会合を終え事務局に立ち寄ると

会員開発委員会のメンバーが集まっていました。

11月の100%例会にむけて

メンバーで会員へ声かけを行っているそうです。

IMG_1412.JPG

100%例会とは、青年会議所メンバー会員が例会に出席する例会のことです。

例会は青年会議所メンバーにとって参加義務がありますが

仕事や家庭の事情でどうしても参加できないメンバーもいて

100%メンバーが揃うのは難しくなっています。

IMG_1413.JPG

100%例会めざし、頑張ろう!!!



| コメント (0)

最初 前 4,5,6,7,8,9,10,11,12 次 最後
HOME > メンバーの日記
 

HOME | お知らせ | 例会 | 2014年度各委員会事業 | 会員開発委員会 | 渉外交流委員会 | 社会開発委員会 | 総務委員会 | 郷土愛創造特別委員会 | 拡大広報委員会 | 2013年度活動報告 | 2014年度役員紹介 | 理事長所信 | 理事長対談 | 組織図 | 提言書 | 2014年度理事長 | 2014年度理事長ブログ | 青年会議所とは | 入会のご案内 | 個人情報について | イベント開催情報 | 理事長ブログ | メンバーの日記 | 高槻まつり | 高槻青年会議所パンフレット |

事務局 社団法人高槻青年会議所

〒569-0078 高槻市大手町3番46号 高槻商工会議所内

TEL : 072-675-9374 FAX : 072-671-8234 
E-Mail : info@takatsuki-jc.jp

時間 10:00~15:30(土・日・祝休)

Copyright©2014 Junior Chamber International TAKATSUKI. All rights reserved.