お知らせ
4月例会のお知らせ! 2010年3月26日
「子どもとの共育から生活地域愛へ」
~次世代を担う子どもたちに私たち大人ができること~
私たち大人が最近思うこと・・・今の子どもたちは自分の子ども時代とちがうなぁ~とよくおもいませんか?
そういう時代が来たと言ってしまってそれで片付けていいのでしょうか?
時代は変わってしまっても心の中までは変わらないはずです。
そこで講師の方をお招きしご講演いただきまして、子どもと大人の現状を知っていただき、私たち大人ができるこれからのことを、今一度「気づき」 「再認識」していただきたいと思います。
日時:2010年4月9日(金) 18:30~21:00
場所:高槻市民会館402号室(高槻現代劇場)
受付:18:30~
開会:19:00~
講師: 服部 建氏(2009年度 阿武山小学校校長)
戎野 光弘氏(2009年度 PTA会長)
大庭 勝美氏(2009年度 セーフティボランティア)
※ドレスコード スーツ・ネクタイ・JCバッチ
| コメント (0)
3月のご挨拶

拝啓 寒さも緩み、一雨ごとに春
めいてまいりました。社団法人高槻青年会議所のホームページをご閲覧いただいております皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申しあげま
す。当青年会議所も3月になり事業の実行にむけて、メンバー一丸となって活動させていただいております。皆様方の暖かいご支援を戴けていることに大変感謝
し、この場をお借りして、心より御礼申しあげさせていただきます。
『ありがとうございます。』
さて、2月(如月)は日数も少な い事もあり、あっという間に過ぎてしまいました。しかし、バンクーバーオリンピックでは、日本代表選手の大活躍で、たくさんの感動をいただきました。