2012年度活動報告
7クラブ懇親会 2012年12月 5日
市内には、青年会議所だけでなく、ライオンズクラブやロータリークラブなど
地域づくりを行っている団体があります。
本日は、高槻市内合同7クラブの懇親会。
高槻青年会議所が主管ということで
準備、設えをさせて頂きました。
年に1回だけですが、他団体の方々と
それぞれの団体の運営の悩みや
活動について意見交換を行いました。
最後は大矢次年度理事長のご挨拶にて閉会しました↓↓
| コメント (0)
大納会 2012年12月 1日
青年会議所は各地域での活動だけでなく
都道府県単位で組織したブロックへ各地域の青年会議所メンバーが出向し、
ブロックとして、おおきな視点での地域活動も行っています。
今日は、ブロックの1年をねぎらう『大納会』
高槻青年会議所からもたくさんのメンバーが出向し
事業を展開してくれました。
1年間、ブロックの事業をやり遂げた充実感がこちらにも伝わってくる
納会となりました。
1年間、出向したメンバーお疲れさまでした。
| コメント (0)
世界会議 2012年11月22日
青年会議所は全世界で多くの仲間が活動しています。
年に1度、その仲間が一同に集まり、会議を行ったり、交流をはかったりするのが
世界会議です。
今年の世界会議は台北にて行われました。
私は初めて台湾でしたが
飛行機で約3時間前後と近い。
飛行機のなかでも、JCの資料の確認をしている委員長です↓↓
世界会議のメインホテルです。台湾らしく風格があります。↓↓
JAPAN NIGHTでは日本各地の青年会議所がブースを出展。
各地域の名産品を配布したり、ゆるキャラやご当地レンジャーも参加して
地元を世界へPR!!
| コメント (0)
11月例会およびLDタイム報告 2012年11月20日
| コメント (0)
北地域8LOM秋の親睦事業(フットサル)報告 2012年10月30日
2012年10月27日(土)に吹田市万博記念公園フットサル場にて、
北地域8LOM秋の親睦事業として、フットサル大会が開催されました。

この日は晴天に恵まれ、早朝にも関わらず、たくさんの方にご参加いただけました。


>> 続き
| コメント (0)