理事長ブログ
和太鼓を通して被災地支援 2012年3月 4日
高槻を中心にさまざまなイベントで
太鼓の音色を市内に響かせている『高槻太鼓』。
今回、被災された陸前高田市に太鼓を寄贈し
高槻と被災地、陸前高田と交流が生まれたとのこと。
太鼓を通じて被災地支援。
そんな想いから
『高槻太鼓』を中心に
高槻の地にて和太鼓フェスティバルを開催。
被災地を支援するために、
市内・外、多くの団体が集まりました。
私たち高槻青年会議所もご依頼により協力。
中澤委員長率いる会員拡大交流委員会のメンバーが
募金活動の協力を行いました。
| コメント (0)
シニアクラブ総会・懇親会 2012年2月27日
青年会議所活動は40歳で卒業します。
卒業したのちも同じ志を持ったOBが
シニアクラブとして活動をおこなったり
現役メンバーのサポートをおこなったりと、
様々な面で我々を指導していただける大切な先輩方です。
今日はシニアクラブの総会・懇親会。
本年は創立45周年を迎えます。
周年にむけて先輩方からたくさん叱咤激励をいただきました!!
| コメント (0)
正副理事長会議 2012年2月24日
高槻青年会議所は会議体で運営しています。
そして理事会が最高議決機関です。
今日は理事会前に正副理事長が集まり
理事会にむけて上程議案が適正なものかを審査をおこないました。
4月例会議案や新年互礼会の事業報告等・・・
月に1度集まり議論します。
| コメント (0)
高槻まつりもスタート!! 2012年2月22日
本日は高槻まつり振興会総会ならびに懇親会に出席。
高槻まつりは8月に行います。
まだ3月やん!!
でも、こうしたお祭りは地域の皆さんの協力のもと
この時期から会議が始まります。
夏まで待てない!!
そんな雰囲気。
私たち青年会議所のOBの先輩方も多数役員となって活躍しておられます。
。
| コメント (0)
こいのぼり数量チェック 2012年2月12日
本日はゴールデンウェーク恒例、こいのぼりフェスタ1000にむけて
こいのぼりの数量を確認する作業を行いました。
寒空のもと、地元の地域関係の方々や行政の皆さんと一緒にになって
こいのぼりチェック!!
破れたこいのぼりを仕分けしたり、大きさの仕分けを行ったりと・・・
約1500ひきのこいのぼりを手分けして仕分けを行いました。
| コメント (0)